PMC Guild Japan -日本貴金属粘土協会

  • 日本貴金属粘土協会について
    • 日本貴金属粘土協会について
    • 活動紹介
      • 技術資格認定コース
    • 組織
    • 入会案内
    • 協会支部案内
    • 教室リスト
  • PMCについて
    • PMCについて
    • 商品紹介
    • SHOPリスト
    • 製作工程
      • PMC 3で作る基本リング
      • PMC 3 で作る基本ペンダント
      • PMC 3 ペーストタイプでつくるペンダント
      • PMC 3 シリンジタイプでつくるネックレス
      • PMC 3 シルバーシートでつくるアミリング
      • シルバーメッシュでつくるキューブ
      • 金ペーストオーラ22でつくるペンダント
    • FAQ
  • ニュース&イベント
    • ニュース&イベント
    • PMCイベントカレンダー
  • ブログ
  • ギャラリー
    • 2018協会展作品集
    • 2017協会展作品集
    • 2016協会展作品集
    • 2015協会展作品集
    • 2014年協会展作品集
    • PMCギルド会員作品集
  • お問い合わせ
  • メンバーページ

PMC 3 ペーストタイプでつくるペンダント

  • Follow us on Twitter
  • Join our Facebook Group

PMC3ペーストタイプでつくるペンダント

1

和紙をくしゃくしゃに和紙をくしゃくしゃにする。

2

ペーストタイプを塗布する紙の片面一面にペーストタイプを塗布する。強度を出すため。乾燥と重ね塗りを2~3回繰り返す。

3

芯を立てるための穴をあけるチェーンを通す部分に粘土(純銀パーツも可)を付け、パールを留める芯(珠芯)を立てるための穴をドリルであける。

4

珠芯用純銀丸線を通す珠芯用純銀丸線を裏面から通す。ペースト粘土で接着後、乾燥、焼成。

PMCペーストタイプ・ワンポイントアドバイス

PMC 3ペーストタイプは焼結体同士の接着、補修にも使えます。

 

1

汚れを拭き取る

接着部分の汚れを十分に拭き取り、片面にペーストタイプを十分に塗り込む。

 

 

 

2

接着させる

接着したいもの同士をペーストがやわらかいうちに接着させる。この時、接着面に空気が残らないように気を付ける。その後乾燥、焼成。

ページトップへ

@pmcguildjpさんをフォロー ツイート
  • 商品紹介
  • 製作工程
    • PMC 3で作る基本リング
    • PMC 3 で作る基本ペンダント
    • PMC 3 ペーストタイプでつくるペンダント
    • PMC 3 シリンジタイプでつくるネックレス
    • PMC 3 シルバーシートでつくるアミリング
    • シルバーメッシュでつくるキューブ
    • 金ペーストオーラ22でつくるペンダント
  • FAQ

リンク

三菱マテリアルトレーディング株式会社
ギンラダケ倶楽部

Copyright © 2014 PMC Guild Japan -日本貴金属粘土協会 All rights reserved.
  • Follow us on Twitter
  • Join our Facebook Group