素材博覧会で体験やります
素材の未知なる魅力と出会うトキメキの3日間
2019年2月15日(金)〜17日(日)に
横浜大桟橋ホールで開催の
「素材博覧会」でPMC純銀粘土の体験やります。
PMC以外にもハンドメイドを楽しむための
色々な素材が勢揃い。
入場無料です。
ぜひお立ち寄りくださいませ〜
素材の未知なる魅力と出会うトキメキの3日間
2019年2月15日(金)〜17日(日)に
横浜大桟橋ホールで開催の
「素材博覧会」でPMC純銀粘土の体験やります。
PMC以外にもハンドメイドを楽しむための
色々な素材が勢揃い。
入場無料です。
ぜひお立ち寄りくださいませ〜
2018年12月16日~12月25日まで
北海道北広島市図書館入り口
審美堂ミニギャラリー クリスマス展覧会
【シルバークレイのクリスマス】を開催中です。
アートの祭典「真夏のデザインフェスタ 2019」でワークショップやります。
11/10・11 東京ビックサイト西ホール C-10ブース
ピアスに変更もできます。
天然石を選べます。
チェーンまでついて2,000円。
デザインフェスタの特別価格です。
詳しくはこちら↓
https://designfesta.com/workshop/?md=detail&id=48-sat-C-2
デザインフェスタは入場券が必要です。
前売券がお得です↓
https://designfesta.com/about-ticket/
お待ちしてます!
本日は近畿支部講師会でした。
午前中は真面目に支部運営についての会議、午後からは中安麗さんによる彫金セミナー。和やかムードでもこちらももちろん真面目です。
厚金箔はり・リベット留めについて、デモを交えて楽しく教えていただきました。
2018年7/4銀粘土と七宝練込講習会を名古屋市東区日陶科学(株)でおこないました。
七宝釉薬に銀粘土を練りこむという新技法に皆さん驚かれ、大好評でした。
また、日陶科学では、新しい銀粘土技法、七宝技法、樹脂粘土技法の講習会をやっていきます。
巷では有名な、ベーカリーとスイーツもある「アニバーサリーチロル」の65周年イベントで、銀粘土PMC体験ができるそうですよ。
8月25日・26日に長野エムウェーブ(オリンピック記念アリーナ)で、「PMC体験会 in 高沢グループ2018大感謝祭」が開催されます。
ぜひお立ち寄りください。
7月24日より29日まで、札幌市の大通美術館で第11回 「銀の華」と題して北海道支部展を開催しています。12名の会員有志が昨年の協会展に出品された「ブローチ」を中心に約50作品を展示しています。
販売コーナーも設置して皆さんのご来場をお待ちしています。
ビアガーデンが花盛りの大通り公園が目の前なので連日誘惑されている当番さんが多いとか?!
7月18日発売の『アクセサリー style book Vol. 2』(ブティック社)に、4月にホビーショー会場で実施したPMCワークショップ体験の様子が掲載されました。
もうご覧になりましたか?
3つの体験作品の中からシリンジで作るハートペンダントが紹介されています。
PMCの他にも今すぐ作れるレシピが100以上掲載されています。
ぜひご覧くださーい!